無料でダンボール回収が行われた結果再び新しいダンボールが作られる

お店を経営している人が、最近はネットショップも併設して営業していることが増えています。お店を開けていても、コロナ禍で客足が減っており、売り上げが減少しているからです。お店の家賃や維持費や人件費などを賄えないケースも出てきているため、ネットショップを立ち上げて商品を少しでも売りたいと努力しています。巣ごもり需要が増えていているため、ネットショップの方が売り上げは高いという話もちらほらあるようです。

ネットショップで商品が売れると、売れるまではそこまで仕事はありませんが、売れてから少しでも早く商品を発送しなければなりません。発送するときに商品によってどのような梱包材料を使うかは変わってきますが、破損を防ぎたいのであればやはりダンボールでしょう。

ショップの商品を発送するときには、店舗名の入ったダンボールを作ってもらい、宣伝効果を兼ねるのが一般的。それらお店のロゴが入ったダンボールはほとんどが無料でダンボール回収されたものがリサイクルされ使われています。安い価格でオリジナルのダンボールが作って貰えるため、お店にとっては喜ばれています。これらのダンボールもお買い上げしてくれたお客様の手元に発送されたのち、無料のダンボール回収によって再びリサイクルされることになります。